複雑な空 もう10月がお終い。 今年もあと2か月・・・ 今日はHalloween。秋の終わり、冬の始まり。 仮装大会の日ではない(笑) まぁカトリック教会は「世俗のイベント」「オカルト」と言ってるしね。 プロテスタントに至っては「無視」かな。 New Yorkの恒例のパレードに至ってはもう商品、ビジネスだ。 仮装する=別の人格(ヒトに限らないか)になるてのは果たして逃避なのか、改革なのか。 何れにせよ秋の恵みをもって冬を過ごす糧とするのだろう。
口コミ 「google」「病院ナビ」「caloo」などへの多数の口コミを有り難う御座います。 あまりに良い評価ばかりで、恐縮しています。 これらの投稿をして下さった方の期待を裏切らないよう、今後も努力して参ります。 全ての口コミには僕かスタッフからの返信を必ず投稿していますが、気付かないウェブサイトへの投稿があるかもしれません。 発見次第返信させて頂きます。 今日も予約は満タンですが、丁寧に丁寧にいきたいと思います。
ドラフト会議? 指名された高校生はみんな笑ってて「大人だな」と思う。 本当は行きたい球団があるんじゃないかな?行きたくない球団があるんじゃないかな? 戦力均衡化のためとか、裏金防止のためとか・・・そもそも資本主義国家で職業選択の自由もある。 プロ野球協会がいち企業で球団はその部署であるとか詭弁だ。 魅力のある選手は大金を貰えばいい。欲しけりゃ大金出せばいい。 あんまり詳しくないので率直な感想です。 間違ってたらごめんなさい。 高校生の笑顔は泣き顔に見えたのは僕だけか?
予約が取れない 診察の予約が取り辛い状況になっているようです。 WEB予約がいっぱいの場合でもお電話頂ければ診察可能な場合もあります。 「取り敢えず取っとこう」予約はお控え下さい。突然のキャンセルは「どうしても受診したい」方の機会を奪いかねませんし、以後予約をお取りできなくなります。 予約枠の増設も検討中です。 予約が無いと診察出来ない訳ではありません。 お待ち頂けるのであれば、予約の方が優先とはなりますが基本お断りする事はありません。 我々はトリアージをしなければなりませんので、急を要する方が最優先となります。 ご理解とご協力をお願い致します。
サウジVS.トルコ ムスリム同胞団によるアラブの春運動からの遺恨であり、ムハンマドVS.エルドアンなんて単純な構図ではないです。 トルコはここでエジプト・UAEの関係を崩したい筈・・・トルコは棚から牡丹餅でしょうから、なんでわざわざトルコで?せめてカタールでは? 中国がいつ出張ってくるか、イランは?ロシアは?アメリカは当事国の一つですが中間選挙前にとばっちり感が否めないですね。 中東そして世界ははムツカシイ・・・。 いや、単純か。
ん? 雨降って来たな・・・。 しかも寒い。 先週月曜から連続8日間働いて9日目の今朝はあまりいい気候ではない。 こんな時はヒューマンエラーに注意しないとな・・・。 ハインリッヒの法則(300-29-1)に普遍的な根拠があるとは思えないが、その趣旨には同意できる。 今日は特に一つ一つ、一人一人丁寧にやろう。
注射 インフルエンザのワクチン接種は全て僕がやっていますが、必ずしも痛い訳ではありません。 事実「いつ打ったの?」「え?もう終わったの?」と言われる事が珍しくありません。 さすがに打ったふりして儲けようなんて事は致しません(笑) ちょっとしたコツがありまして、日々実践しています。 逆に痛ませることだって容易いんですが、試してみますかぁ~(笑)?
マンモサンデー 開幕です。 ただ今をもちまして今年のマンモサンデーは終了です。 昨年の2倍もの方に来て頂き、全ての方に即日診断させて頂きました。 出来れば定期的に、もっと頻回に開催したいのですが・・・労基が・・・。