そろそろ


 
これの季節が終わりますな。
 

 

2020年9月30日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : 院長

太陽の高さ


 
バタバタと診察しているとなかなか外の状況に気付けないのですが、診察室のドアが開くときにチラリと見える窓から外の明るさが見えます。
すっかり日が短くなりましたね。
夜も寒いくらいだし。
 
写真はこの季節、日に一度だけ差し込む角度。
外の状況が解らない時に、部屋の中で感じる「秋」です。
 

2020年9月29日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : 院長

今日の賄い


 
食材があまり無かったので「麻婆豆腐の素」をベースにしてパスタソースに仕立てました。
肉々しい・・・(笑)
これに麺の煮汁を足して出来上がりです。
 
 

2020年9月28日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : 院長

無事手術を終えました


 
昨日はお休みしてすみませんでした。
まだ少々痛みますが、今日も頑張ります! 
 
写真は昨日まで入っていたプレートです。
 
 

2020年9月26日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : 院長

色々考える


 
時間の多い連休でした。
 
 
明後日はいよいよ手術・・・ちょと怖い。
 
 
それにしても今週の診療日はたった2日。
まぁ自分のせいではあるんですが・・・
 

2020年9月23日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : 院長

天使

「 An angel is the person who fights for the person who anguishes, not the person who scatters a beautiful flower.」
天使とは美しい花を撒く者ではなく、苦悩する者のために戦う者である。

Florence Nightingale
 
 

2020年9月19日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : 院長

お願い?


 
コロナより多い死者数を誇るインフルエンザ。
接種の予防効果が100%で無い事は先刻承知。
件の高齢者の周囲には非高齢者が居ます。
「経路を断つ」というまさにコロナで政府が行った方法を否定するかのような提言では?
より拡散に寄与する行動範囲の広い者への接種こそ重要では?
特に医療従事者が後回しになるのておかしくないですか?
矢面に立つのは常に僕らです。
コロナにはブルインすら飛ばしておきながら、それがやっぱりただのパフォーマンスになってしまう。
年齢で区分けする正当な裏付けが示されていないし、納得しかねる。
 
 

2020年9月18日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : 院長

術前3D-CT画像


 
来週金曜、右手に埋まってるコイツを取りに行きます!
なので申し訳ありませんが、25日(金曜)は休診とさせて頂きます。
 

 

2020年9月17日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : 院長

ニーチェ

「世界には、きみ以外には誰も歩むことのできない唯一の道がある。その道はどこに行き着くのか、と問うてはならない。ひたすら進め。」Friedrich Wilhelm Nietzsche  1844年~1900年
 
 
 
 

2020年9月16日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : 院長