トランプ


 
ここにきてトランプが勝つ気がしてきた。
バイデン圧勝なんて嘘くさい。
僅差でトランプだと思う。

 
 

 

2020年10月31日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : 院長

紅葉


 
生存戦略の一つとしての部分老化、いや代謝かな?
光合成の場である葉は寿命スイッチの起動でその働きを停止、紅葉し落葉することで攻めの成長を一時停止し守りに入り次の成長に適した季節を待つ。落ちた葉は足元の土壌を豊かにし他の生命との共存を図る。自らの成長と遺伝子の継承のために。
僕らは壮大な生命の企みを「キレイ」と表現して賛美する。
但し・・・コンクリートジャングルに於いてはこの営みの一部をホウキで掃いて回収しなければならないが・・・
 

2020年10月30日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : 院長

いい♪


 
暑いのも寒いのも嫌いじゃないけど、今日くらいの秋の気候は好き。
やっぱり春が嫌いだ。
 

2020年10月29日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : 院長

負傷


 
誰か蹴飛ばした(怒)?
 

2020年10月28日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : 院長

チーケー


 
頂いちゃいました。ご馳走様です。
 
 
アリペイ上場で調達額は3兆円超!え?国家?
増加が予想されるブラジルの2021年度財政赤字目標額に匹敵する額です。
ブラジルはアリババ+ブラジル=アリジルと名を変え借金を返済しましょう(笑)
 
 
 

 

2020年10月27日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : 院長

年賀状


 
今月中の申し込みなら55%OFF!早く考えなきゃ!
しかし年々減っていくこの年賀状、果たして消えていく文化なんでしょうか?
EmailやLINEで「あけおめ」てのにまだ抵抗はありますが、手紙(アナログ)→mail(デジタル)となった必然性は否めない。
古く手間の掛かるものはダメではなく、新しく簡素なものが全て良いて訳では無い。
棲み分けが必要。
形式だけのものは止め、受け取った人がニンマリする「手紙」でなければ、「アナログ」でなければダメていうデザインを考えよう。
 
で、あと1週間だが・・・いつ?いつ考える?
・・・

 

 

2020年10月26日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : 院長

MRJは


 
やはりここの空を飛ぶ事は出来なかったか。
技術的には面白いし勇猛果敢だとは思うけど、ズルさと運が無かったかな。
残念。
 
 
 

2020年10月24日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : 院長

西行法師

月を待つ 高嶺の雲は 晴れにけり 心あるべき 初時雨かな (新古今集)

2020年10月23日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : 院長

浦安外来


 
今日は外来しながら勉強に来てた医学部の学生に教えるという・・・契約外の業務をして来ました(笑)
 
お休みなしで働く事11日目・・・若い頃は外科系なら当たり前の働き方でしたが、さすがにちょっとシンドイ。
今度の日曜もどうやら休めなさそうなので、20日連続休みなし!になりそうです・・・sigh

2020年10月22日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : 院長

インフル枠追加


 
昨夜、11月のインフルワクチン接種枠を100名分程追加しています。
今朝時点で80名分程残っていますのでお早めに。
 
 

2020年10月21日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : 院長