下らない話・・・

シャンプーとリンス(トリートメント)って同時に使い切りますか?

髪は二度洗いする人も居るし、地肌に付ける必要のないリンスは髪の長さによっても減りが違ってくるでしょうけど・・・。

そもそも粘性の違う液体だし、同じ機能のポンプなら出て来る量が違うでしょう。

シャンプーもリンスもポンプのヤツも詰め替え用も内容量は一緒です。

どっちが無くなるのが早いのか。メーカーはその辺のデータも持ってるでしょうね。

僕なら・・・ワザとどっちかが先に無くなるように作りますけどね。だって次も同じの買ってくれるかもしれないじゃないですか(笑)

お徳用詰め替えのでっかいヤツって消費者にしたら20%増量とかお得ですケド、メーカーにしたら様々なコストが抑えられるし長期に顧客を獲得出来るし、きっと増量分のコストて相殺されちゃってると思う。永遠の「今だけ増量セール」には飛びつかない事ですね。選択の機会を奪われる事になる。コストコのやり方ってつくづく正しい。

 

リンスインシャンプーで良いじゃないですか!リンスインシャンプーてなんですか?

シャンプーは高級脂肪酸塩、界面活性剤です、親油性部分が油にくっつきミセルを形成し、親水性部分によって流されていく(キレーになる)。

一方リンスは界面活性剤なんですが逆性石鹸です。マイナスに帯電してる髪の毛タンパク質にアンモニウムイオンのプラス部分がくっつきます。疎水性のアルキル基部分が外を向き、つまりサラサラになると。

シャンプーとリンスは混ぜるとお互いにくっついてしまいその機能は相殺されます。リンスインシャンプーは実は化学のなせる業で出来ており、リンスを高分子化してるんです。水に溶けるのを高分子化する事で遅くし、先に溶けたシャンプーの後に溶けだして両方の効果が順次出るて訳です。

 

バラバラ銘柄よりリンス効果がやや薄く、そのキシキシ感で出る髪の遊びが僕は嫌いじゃないですよ、花王さん(笑)

 

カレーは?カレーのカレー部分とご飯は同時に無くなります?

・・・

 

 

2016年08月16日