疑問

植物は何を食べて成長するんだろう?

きっと土の中の栄養分を吸ってるんだろうな、土って凄い!

と思ってたら違いました。凄いのは植物です。

16世紀に気付いたヒトが居て、200年後に光合成が解ったんです。

 

植物は日光が当たると二酸化炭素を取り込んで葉緑体の中にデンプンを作り生きている

6 CO2 + 12 H2O → C6H12O6 + 6 H2O + 6 O2

 

化学式にまとめると実に美しい!見事に水と二酸化炭素からエネルギーと酸素を作るんです。

でもこの式にみるほどシンプルではなく、その過程は複雑です。

結果は単純ですが、中身は凄い!

道端の草がいとも簡単にこの複雑な事を行っているのです。

 

人間を含めた動物は、更に更に複雑です。

ただ呼吸して食べて排泄するだけではないんです。

ほとんど奇跡みたいな仕事の連鎖が体内で知らずに起こってます。

そのことに気付けば、利己的になどなれる筈もなく、利他的になるのは必然です。

以前「生物=生存機械論」で利己的な遺伝子について書きましたが、そう考えられればそりゃ楽です。そうはいかないので大変なんです。

 

また伝わりにくい事書いちゃったかな・・・

 

2016年08月23日